玄関の庇を補修しました。続編

玄関先の庇が老朽化してるのが気になっていたのですが、思い切って作り変えることにしました。

木材の下地の上にアスファルトルーフィングを貼り、その上から屋根材(多分、これもアスファルト系だと思います)を貼りました。

 接合点をラップさせ、アスファルト系のコーキング剤でシーリングしました。

CIMG6149r.JPG

完成した途端、良い天気となったので、雨水の流れ具合が確認できませんが、天窓もでき、玄関先が明るくなりました。

CIMG6144r.JPG

 雨が待ち遠しい・・・

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック