先週はコスモスポーツも大変でした!パート3
バッテリーを新品に交換したついでに、バッテリーの電圧確認用として電圧計を作りました。
と言っても市販のシガライターのソケット分岐パーツに電圧計を取引けただけです。
以前、ソーラーの監視用として購入した電圧計の在庫があったのでそれを使ってこんな感じに仕上がりました。
電圧計が1個¥50で、ソケットパーツが¥250と合わせて¥300です。
シガライターの穴に取り付けました。
先週、バッテリーを交換して5日目ですが、12.6ボルトを表示しました。
ちなみに、エンジンをかけると13.5~14.2ボルトくらいになります。とりあえず、ダイナモは健全な様ですね。
それにしても、電圧計もソケットパーツもたぶん中国とか東南アジア製だと思いますが、安くて助かりますね。
この記事へのコメント